宝石は、鉱物の石で、非金属鉱物です。硬度が高くて、美しい光、鮮やかな色をもち、産出量が少なくと言われています。アクセサリーやジュエリーなどに用いられ価値が高い物を言います。宝石を代表するものに、ダイヤモンド、ルビー、エメラルド、サファイアなどがあります。
スポンサードリンク
1月から12月まで各月それぞれに決められた天然石があります。誕生石は幸せを呼ぶ石ともいわれています。その誕生石と関連する情報を紹介します。
1月は、ガーネット(柘榴石)です。ガーネットは透きとおった赤っぽいオレンジ色をした石です。
2月は、アメシスト(紫水晶)です。アメジストは、透きとおった紫色をした石です。
3月は、アクアマリン(藍玉)やサンゴ(珊瑚)です。アクアマリンも珊瑚も白みがかっているのが特徴です。、
4月は、ダイヤモンドや水晶です。両方とも無色透明な石です。
5月は、エメラルド(翠玉、緑玉)やヒスイ(翡翠)です。鮮やかな透き通っていない緑色をしています。エメラルドグリーなんて言いますよね!
6月は、パール(真珠)やムーンストーンです。両者とも白玉です。
7月は、ルビー(紅玉)でづ。ご存じのとおりルビー色の赤です。
8月は、ペリドットやサードニックスです。ペリドットは白みがかった黄緑色で、サードニックスは白みがかった薄いオレンジ?!黄色?!と言う色です
9月は、サファイア(青玉)です。サファイアは透き通った輝きのある濃い青です。
10月は、オパールやトルマリン
11月は、トパーズ(黄玉)やシトリン(黄水晶)
12月は、トルコ石(ターコイズ)やラピスラズリです。透き通っていない水色の石です。